売る時に知っておきたい!
金・プラチナ

高く売るコツ

ブランド買取の最新相場&買取価格徹底比較ランキング売る時に知っておきたい! 金・プラチナを 高く売るコツ!

売る時に知っておきたい! 金・プラチナを 高く売るコツ!

2019年8月26日更新

1金・プラチナ・銀の買取価格は毎日変わる!!

金・プラチナ・銀などの地金の価格は
毎日変動しているので相場をチェックしましょう!

友達がちょっと前まで金を買っていた金額と
別の友達が先日購入した金の金額が聞いていてちょっと違う!
なんて事がありますね!「うわー!もっと前に買っておいたら良かった!!」とか
周りでも金プラチナの話をされている際によく聞きます!

相場があるとこを把握して、毎日レートを見ておけば
価格の流れは把握できるのかもしれません!
自分が持っているものを、わざわざ安く売りたい!なんて人はあまりいませんよね!!
出来れば、自分の持っているものは高く買い取ってもらいたい!というのが人間の心情です!
相場を見ていれば、絶対に高く買い取ってもらえれるかというと、買取相場は変動するものですから
絶対にということは言いきれないと思いますが、相場を見て金・プラチナ・銀をここら辺の金額で
売ろうと言うターゲットプライスは自分で決めることができると思います!

ちなみに、どこが金の相場を決めているのかというと
三菱マテリアルや田中貴金属が、世界の取引の相場やドル円の為替などを見て
日々の金・プラチナ・などの価格を決めているということです!

2どうすれば損せず高価買取してもらえるの?

家などにお持ちのジュエリーや宝石を
見てみましょう!お宝が眠ってるかも!

金やプラチナを売る!といっても金の延べ棒を持っている人は
なかなかいないと思います!金の固まりをインゴットと言うそうですが
金のインゴットを3本持っている!なんて人は、そうそういらっしゃらないですね!

では、みなさんがお持ちの中で金・プラチナ・銀を売るってどういうことなのか?
なかなか、イメージがつかないかもしれません!私って金・プラチナ・銀を持ってたっけ?て
普通の人ではなると思います!金・プラチナ・銀を持っているイメージが無いので!

では、なぜここで金・プラチナ・銀の買い取りについて損をしないことを書いているかというと
実は、みなさんの家に眠っている貴金属などの中に金・プラチナ・銀が潜んでいるんです!
例えば、むかし彼氏に貰った指輪やネックレス、母親から貰ったピアスやイヤリング
父親から貰ったブレスレットやバングルなど見てみましょう!
指輪であれば、裏側に何か書いていませんか??一度見てみてください!
24K(24金)や18K(18金)、Pt900・Pt950・Pt1000などが書かれていませんか?
非常に小さい文字で書かれていることが多いので、見つけにくいかもしれません!
諦めないで是非とも見つけ出してみてください!

お母さんやおばあさんから指輪などを譲り受けた時に聞いた言葉は
「ここに嵌ってるダイヤモンドは小さいから価値は無いよ!」とか言われて無下に扱ったり
していたものもあると思います!
ダイヤモンドって小さかったら価値がないって聞いたことあるし、そもそもデザインも古くてダサいし!
タンスやジュエリーボックスの奥にしまいっぱなしって事がよくあると思います!
そんなジュエリーを探してみてください!そこの指輪などの裏側に24kや18k、Pt900・Pt950などと
記載されていたら、それを持っていた皆さんは【アタリ】です!

指輪は古くて、デザインが昔っぽくてオシャレじゃ無くて、ついているダイヤモンドやルビー・サファイヤ
もしくは何の石か分からないものでも、裏側に24K(24金)や18K(18金)、Pt900・Pt950が書いていれば、【売れます!】
ネックレスなども留め具のところなどに記載されているはずです!

さっそく、みなさんのジュエリーや宝石を置いてあるところを見てみてください!
今まで、何年もつけていなかったアクセサリーは、ほぼ今後もつけることが無いと思います!
そんな中で、24K(24金)や18K(18金)、Pt900・Pt950が記載されているものを集めてみましょう!
ひょっとしたら、宝の山がみなさんのお家に眠っているかもしれません!
というか眠っていると思います!掘り出してみましょう!

もちろん、宝石のデザインなどを考慮して買い取ってもらったりできれば一番いいですが
ほとんどその可能性は無く、ダイヤモンドなどの宝石と金やプラチナなどの地金の価格で買い取られます!

ただ、自分では査定や鑑定は出来ないとお見ますので
買取店に自宅にある宝石やジュエリーをお持ちになる際は、鑑定書や箱・保証書など
一緒に持っていきましょう!
買い取る側のエビデンスとなり金属だけの価格より少し色を付けて買い取ってくれるかもしれません!

3高く買い取ってくれるお店を自分で探せる?!

金やプラチナなどの相場が変動するのは少しわかったけど
実際に売りたくなった時はどこに持っていけばいいのだろう?

金やプラチナの価格が変動があって、自分が持っているの貴金属を

実際に高く売りたいなって場面の直面した時に
じゃあ、どこに売りに行けば損をしないのだろう??となりますよね?

買取店によって価格が違うの??って素朴な疑問が出てきますよね??
相場が決まっていて、その相場もwebサイトなどで見れるのに
色んな地域やお店によって金・プラチナ・銀の買取価格は変わる事なんで
あり得るのでしょうか?
北海道や仙台や新潟などの東北地域は少し安くて
東京や大阪や九州などでは少し高いなんてことがあるのでしょうか?
実際に地域による違いがあるかは分かりませんが、お店によっての
金・プラチナ・銀の買取価格の違いはあると思います!

金・プラチナ・銀を買い取るお店側は
みなさんのお持ちになったジュエリーや宝石などを買い取るだけではなく
18k(18金)と記載されている指輪などであれば、24金は純金ですが
金以外に何か別の物が混ざっているのでそれを取り除く作業が必要になってきます!
その工程などや人件費、お店の家賃なども考えたら相場と同じ金額では買えないと思います!

そこで、毎日の相場の金額を考えて、みなさんから買い取った宝石やジュエリーを
地金商という地金を買ってくれるところに売る時の金額の差がでます!
その差の金額が、それぞれの買取店の利益となるんですね!

買取店も、お店の利益をださないといけないので
安く買い取って高く売る!(ここでは地金商の買い取り額は決まってますが・・・)
というスタンスでやっているところも多いと思います!

よっぽどの悪徳なお店や会社などは分かりませんが
金・プラチナ・銀の買取価格はそこまで強烈な差は無いとは思います!
ただ、少しでも高く買い取ってもらえるようにより高く買い取ってくれる
買取店をWEBサイトなどで探してみましょう!
良心的なところであれば、保証書や箱や鑑定書などを持参すれば
プラスの金額で買い取ってくれるかもしれません!
その時の為に、ジュエリーや宝石は綺麗に磨いて箱なども掃除して
少しでも高く買い取ってもらえる努力をするもの良いと思います!



家に眠っている ダイヤモンド・宝石を 高く売るコツ!の情報についてはこちらをご覧ください!★

今が売り時! 高値相場トレンド通信!ついてはこちらをご覧ください!★

損しない中古ブランド品の売り方・買い方
ブランド別相場&
買取比較ランキング
最新の相場価格を日々発信 オークション潜入レポート
主要ブランド リアルタイム更新 世界相場ランキング
今が売り時 高値相場トレンド通信
金・プラチナを高く売るコツ
家に眠っているダイヤモンドを高く売るコツ
47都道府県 ブランド市場動向
自分でも本物ニセモノを見分けれる!プロが教える真贋豆知識
骨董や着物・服などの買い取り
宅配買取はこんなに良い!
出遅れたらダメ!生前整理
高く買い取ってもらう7つのコツ
自分でも体験 ブランド品鑑定士への道
管理人プロフィール・サイト運営会社

Copyright © ブランド買取の最新相場価格とおすすめランキング ブランド品・時計・バッグ・財布・宝石・金プラチナ・ダイヤモンド・貴金属・骨董品の高価買取情報 , All Rights Reserved